厄年・祝歳
通過儀礼の一つ。男性25歳、42歳、61歳。女性19歳と33歳が一般に厄年といわれているが、
年齢は時代と地方により多少異なっている。特に男性の42歳と女性の33歳は大厄といい、
「前厄」「本厄」「後厄」と前後3年間を忌み慎むべきとされている。
心理的にも生理的にも社会的にも人生の大転換期にあたる年である。
その他にも幼児4才厄や女性61才厄などもあります。
厄祓(やくばらい)の方法としては、神社に詣でて祈祷していただくのが一般的です。
厄年は一般的には「数え年」で数えます。生まれた年が1歳で、お正月が来て1つ年を取ります。
たとえば、12月31日に生まれた方は、12月31日は1歳で翌日の元旦には2歳になります。
いま、私たちは年齢を数える時ほとんどが満年齢で計算しますから、数え年で計算すると、
時期(誕生日前)によっては2歳年上に計算されることもありますからご注意下さい。
[厄年へ]
厄歳
[祝歳へ]
厄別 | 数え年 | えと | 生まれ年 |
厄 |
女19才 |
|
前厄 |
女32才 |
大厄 |
女33才 |
後厄 |
女34才 |
|
厄 |
女37才 |
| |
|
厄 |
男25才 |
|
前厄 |
男41才 |
大厄 |
男42才 |
後厄 |
男43才 |
|
厄 |
男61歳 |
祝歳
[厄年へ]
年祝 | 数え年 | えと | 生まれ年 |
還暦 |
61才 |
古希 |
70才 |
喜寿 |
77才 |
傘寿 |
80才 |
米寿 |
88才 |
卒寿 |
90才 |
白寿 |
99才 |
茶寿 |
108才 |
皇寿 |
111才 |
各種御祈祷・正式参拝をご希望の方は予めご予約を御願い致します。
須倍神社社務所
[メールを送る]